小学生のためのプログラミング教室を開催しました
3/25(土)札幌市産業振興センターにおいて「小学生のためのプログラミング体験教室」を開催しました。 第1段階では、「プログラミングってどんなものだ...
ブログ
3/25(土)札幌市産業振興センターにおいて「小学生のためのプログラミング体験教室」を開催しました。 第1段階では、「プログラミングってどんなものだ...
春休みの3月25日(土)に開催する「小学生のためのプログラミング体験教室」についてTV取材がありました。 北海道文化放送(UHB)で平日毎日夕方(1...
札幌イノベーションセミナー 先日、さっぽろ産業振興財団が主催する「札幌イノベーションセミナー」がロイトン札幌3階「ロイトンホールBC」...
小学生のためのプログラミング体験教室 2012年から中学校の技術家庭科で「プログラムによる計測・制御」が必修になりました。 さらに、義務教育段階から...
バスが「いま」「どこ」にいるのか知りたい! 毎日の通勤にバスを利用していると 「バスが来るまであと何分だろう?」とか 「...
先日、さっぽろ産業振興財団が主催する「IT利活用のためのビジネス交流会2016」が北海道経済センターにて行われました。 ビジネス交流会...
11/10(木)11(金)、アクセスサッポロで行われた「ビジネスEXPO2016」へ出展しました。 「ビジネスEXPO」は北海道地域経済発展を目的と...
今週の木曜日から開催するビジネスEXPOへ向け、準備はいよいよ佳境をむかえています。 今までパソコンに向かっていたIT班がハウスの中へセンサーを配置...
ビジネスEXPOの展示に向け、今年も会社では準備作業が本格化してきました。 今年のテーマは「IoTソリューションを農業の現場で活用」ということで、 ...
ビジネスEXPOへ向け、今年は7月末にチームを編成!展示の内容は、最近のトレンドから、IoT技術を活用したソリューションについての展示を行う方向性に...