1月:社内イベントの紹介について
皆様あけましておめでとうございます。
1月ももう少しで終わりとなりますが、どんなスタートを切られましたでしょうか。
今年もパブリックリレーションズを知っていただけるように記事を書いていきますので、少しでもお力になれたらと思います。
2021年卒プログラマー・システムエンジニア職は採用を締め切りとさせていただきましたが、営業職の採用につきましては継続しておりますので、ご応募をお待ちしております。
さて、今回はパブリックリレーションズの社内イベントを特集いたします。
昨年は様々な影響がありイベントを開催できませんでしたので、過去のイベントからご紹介をしていきます。
①グループディスカッション
パブリックリレーションズでは半年に一度、グループディスカッションを行っております。
社員の知識力・発言力・伝達調整力や論理的思考の強化を目的として、弊社で2013年から実施されている取組みとなり、事前にテーマとなる課題図書が配布され、課題図書について議論を交わし、最終的に各グループでまとめた議論結果を発表します。
課題図書は、「アルケミスト 夢を旅した少年」、「FACTFULNESS(ファクトフルネス)」、「働き方」、「ライト、ついてますか-問題発見の人間学」など様々な本をテーマに話し合ってきました。
グループディスカッションのメンバーは毎回異なり、年齢による考えの違いや、その人個人から自分にはなかった意見や本の着目点を聞けたりと、様々な価値観を知る事ができます。1冊の本について、考えて議論するという機会は社会人になるとなかなかない機会ですので、自分の見解を広げることができる面白いイベントです。
過去のディスカッションの記事がございますので、
ぜひご覧になってください。
「ライト、ついてますか」グループディスカッション2018年4月
アルケミスト 夢を旅した少年」グループディスカッション2019年11月
②社内レク
年に何度か社内レクを行っております。春から夏にかけたバーベキューは毎年の恒例イベントです。過去には、カーリング体験や餅つき大会、窯焼きピザの作成なども行っております。
イベントでは、皆さんリラックスして思い思いにお酒を飲んだり肉を食べたりしています。
プライベートのお話しを聞けたり、社員のお子様とお話しをしたりと普段できない交流ができます。
過去のイベントをご紹介いたします。
社内レクでバーベキューを開催しました!
カーリング体験をしてまいりました!
商売繁盛祈願の年末餅つき大会を開催しました!
窯焼きピザを作ってみました!
③納会
毎年、最終出社日は大掃除をした後に1年の皆様お疲れ様でした、ということでお寿司やピザなどを取って社内でご飯会を行います。
納会の途中でボードゲームやビンゴ大会などを開催し、豪華景品を競います。
昨年はVRゴーグルなどのやヨギボーのクッション、アレクサなどが景品となっていました。
また、ゲームを持ってきていただいた方もいてくださって、マリオカート大会なども開かれていました。
美味しいご飯とともに、楽しい気持ちで過ごすことができるイベントとなっております。
イベントの紹介は以上となります。入社の際は、ぜひご参加ください。
またイベントではございませんが、社員の希望によりお菓子ボックスが社内に設置されました。
なかなかの売れ行きで、お菓子が好きな会社なのだなと思う最近です。
2021年卒採用もあと少しとなりますね。2月も頑張っていきましょう。